児童発達支援・放課後等デイサービス  すみれ

埼玉県上尾市にオープンの障害児支援施設です。
上尾市・さいたま市・蓮田市・伊奈町・白岡市の方が利用いただけます。

Ppl

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

イベント風景:すみれ夏祭り

すみれ祭り
8月は、すみれ夏祭りを開催しました。
写真は、手作りのお神輿をみんなでかついで盛り上がっているところです。
他にも、輪投げ大会やダンス大会など盛りだくさんの企画があり、おやつのスイカやケーキ、景品のおもちゃなどもあり、スタッフ、児童が一丸となった大盛り上がりの夏祭りでした!
2023年08月29日 17:23

支援の風景:愛着形成

IMG_2023-06-02-16-08-00-877 (002)
愛着形成とは、子供が不安なときに親や身近にいる信頼できる人にくっつき安心しようとする行動です。
写真は、年長の児童が、下の子の面倒を見ている様子です。
すみれでは、年長者が下の子の面倒を見る事や下の子が年長者をよりどころにする関係性も大切にしています。
年長者も自尊心が高まり、下の子も年長者からの愛情に包まれ、自尊心が高まります!
2023年07月25日 15:22

支援の風景:砂場遊び

りゅうせいくん
未就学児との砂場遊びの風景です。
この児童は、触覚過敏や触覚防衛があり、砂がちょっとついただけで、不快感を感じ、すぐに払いのける事をします。
こういった、触覚に問題があると触覚はパーソナルスペースとも直結しており、近づいてきた児童に叩くなどの攻撃(自分を守るため)をしてしまったり、人を受け入れづらくなり、愛とか共感性が育ちにくくなります。
そのため、触覚防衛を早い段階で取り除くことが必要になります。
この児童は、ミニカーが好きで、ミニカー遊びを砂場で行うことで、砂に触れることが出来ました。
このように、少しずつ、遊びを通して触覚防衛を取り除いていきます!

 
2023年06月16日 12:38

支援の風景:豆まき

豆まき
2月のイベントは、豆まきならぬ「鬼マト当て」を行いました。
スタッフの作った鬼のマトをめがけて、ソフトボールを順番に投げました。
当たらず、しょげてしまう児童や当たって大喜びする児童と大盛り上がりでした。
お昼は、スタッフと年長の児童が買い出しに行ったマクドナルドを食べ、
みんなニコニコの一日でした!
2023年04月20日 15:10

イベント風景:うどん作り

うどん
1月のイベントは、うどん作りを行いました。
小麦粉からこねるところから始め、みんな小麦粉まみれになりながら大奮闘!
自分で考え、手先を使いながら作る事は、感覚統合や食育の観点からもとても良いことで
お兄さんが小さい子の手伝いをするなど、お互いに自尊感情がめばえる場面も見られ
楽しいイベント以上の喜びや成長が感じられました。
みんなで作ったうどんは格別で、「おいしい!おいしい!」と満面の笑みでほおばっていました!
2023年03月07日 16:06

イベント風景:クリスマス会

クリスマス会3
クリスマス会の時の風景です。
午前中は、お兄さん、お姉さんたちが頑張り、ワイワイ、ガヤガヤと
焼きそばやケーキを作りました。
みんなで作った焼きそばやケーキは人一倍おいしかったです。
みんな笑顔満点でした!
午後は、スタッフ一同で鬼滅の刃のダンスを披露しました。
みんなも一緒に盛り上がりました!
的当てゲームでは、小学生の児童を未就学の児童が負かすという
大波乱があり、悔しくて泣いてしまう児童もいましたが、
悔しいことも良い思い出となる事かと思います。
最高に楽しく、大興奮のクリスマス会でした!
2023年02月24日 14:54

支援風景:トランポリン

トランポリン
本日は、6歳の児童にトランポリンを行いました。
その児童は、前庭覚という感覚が鈍く、その感覚を補おうと四六時中、部屋を動き回っている児童です。
その児童に100回を1セットとして手をつなぎながらトランポリン運動を5セット行いました。
すると、感覚が満たされたようで、午後は、落ち着いて、おもちゃで創造的な遊びを行えました。
前庭覚が満たされると感情が落ち着き、大脳で考える創造的な遊びが行えるようになるのですね。
感覚統合は、大脳で考えるベースを作るのに必要なのです!
2023年02月17日 14:36

支援風景:サッカー

サッカー
本日は、小学校の児童たちと近くの講演で、サッカーを行いました。
一人の児童が、思いっきりボールを蹴り、公園の柵を飛び越え外にボールが出てしまいました。
他の児童は「外に蹴っちゃだめだよ~」というものの
その児童は、何度も何度も柵越えのボールを蹴ってしまいます。
そこで、「どうして外に蹴るの?」と質問したところ
「えっサッカーて思いっきり蹴るものでしょ」との回答
なるほどと思いつつ
「サッカーはコントロールも必要だよ、柵を越えないように相手にパスしてごらん」
と提案するとぎこちない蹴り方ながら、柵を越えずに友達にパスが出来ました
「先生、今の上手!」とキラキラした顔で私に訴えてきてくれ、
私も「すごく上手、すばらしい!」とうれしさ爆発でした。
その後、柵越えのキックは無く、友達みんなとパス交換を楽しめました。
児童を認める支援の先に児童の成長があると感じた一コマでした。
2023年02月13日 14:23

代表取締役就任のご挨拶

井上写真
代表取締役就任のご挨拶
 
株式会社介護サービスすみれ
総合発達支援デイサービスすみれ
代表取締役 井上 学
 
謹啓 皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じ上げます。
 
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます
 
さて私儀
このたび善財 久子の退任にともない、去る令和4年12月1日をもって株式会社介護サービスすみれ代表取締役に就任いたしました
 
つきましては 微力ではございますが福祉社会の発展のために尽力する所存でございますので ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます
 
私の支援に対しての考え方でございますが、そもそも療育とは、「心身に障害をもつ児童に対して、社会人として自立できるように医療と教育をバランスを保ちながら並行してすすめること」とありますので、医療と教育という側面に着目して児童支援を行ってまいりました
今では、独自に体系化した「根拠のある支援」を児童の支援、保護者様への相談援助、人材教育などに役立て、地域の皆様方に喜んでいただくまでになりました。
 
今後、総合発達支援デイサービスすみれにおきましては、前任の善財が行ってきた支援を世襲しつつ、新たに、根拠に基づいた支援手法を織り交ぜ、今、通われている児童にとって最適な支援方法を皆様と共に、作り上げていきたいと思っております。
 
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
 
謹白
2022年12月30日 16:03

代表取締役交代のお知らせ

0000561166.png
代表取締役交代のお知らせ
 
株式会社介護サービスすみれ
総合発達支援デイサービスすみれ
善財 久子
 
謹啓 皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じ上げます。
 
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
 
さて私儀
体力的な理由から、後任を検討しておりましたが、この度、後任が決まりましたので、
去る令和4年11月30日をもって株式会社介護サービスすみれ代表取締役を退任いたしました。
在任中は公私ともに格別のご懇情を賜り誠にありがとうございました。
 
開設から5年半になります。幼稚園にお迎えに行っていたお子様も今は小学生になり、私も一緒に成長させていただきました。たくさんの可能性を持ったお子様たちの将来が楽しみです。
保護者様には、いつも温かいお気持ちで見守り頂きまして、ありがとうございました。
 
退任の運びとなりましたが、引継ぎが完了するまではすみれに関わっていきますので、ご心配の無いよう、よろしくお願いいたします。
 
なお後任には私の元上司であり、現在、埼玉、千葉、茨城と総合発達支援デイサービス事業を展開されている、作業療法士でもある井上 学が就任いたしましたので 変わらぬご指導ご鞭撻賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。
 
まずは略儀ながら書中をもって御礼方々お知らせ申し上げます。
謹白
2022年12月30日 16:00

総合発達支援
デイサービスすみれ

☎︎048-796-8012

【営業時間】
9:00~18:00
【営業日】
月曜日~土曜日・祝日

施設概要

モバイルサイト

総合発達支援デイサービスすみれスマホサイトQRコード

総合発達支援デイサービスすみれモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

 忙しい方、時間のない方は下のアイコンから簡単に相談・見学・体験の予約が出来ます。
0000504792.jpg